ついに!
ついに何年も前から欲しがっていたkindleを購入しました。
購入する際に現行の最新機種の3モデルについて調べまくったので共有します。
これからkindleを買う人やどれを買えばいいか分からないって方の参考になればと思います!
Contents
kindleとは?
kindleとはamazonが発売している電子書籍サービスの端末となります。
kindleがあれば、amazonが出してる以下のサービスを楽しむ事が出来ます。
・kindleオーナーライブラリ
20000冊の中から毎月1冊読める
・Prime Reading
800冊のキンドル本、小説やマンガ、ビジネスなどが何冊でも読み放題
kindle端末を使用するメリット
別にkindleを買わなくても、スマホやタブレットでamazonの本を読む事はできます。
ですが、kindleは紙のような特殊な液晶で目にとっても優しく、とっても読みやすいのです!
ブルーライトはマジで眼精疲労になります。
スマホの使い過ぎで頭痛と疲れ目で、やばい時は吐き気すらありました…
また、kindleが紙の本より優れてる点は以下となります。
・ハイライトをつけることができる!
・作品をシェアする事ができる!
・わからない用語を辞書で検索できる←僕にとってはこれが最重要
・データダウンロードなのでかさばらない
紙の本の時は分からない単語とか出ても、なんとなくこんな意味だろうなぁって流し読みしてて気持ち悪かった事がありました。
kindleならそんな心配もありません。
これで長い通勤電車や寝る前のベッドの上でたくさんのラノベとか漫画を読みまくるんだ~!
購入したのは kindle Paperwhite 10世代 32GB 広告無しモデル
今回僕が購入したのは「kindle Paperwhite 10世代 32GB 広告無しモデル」になります。
容量を多い方の32GB(2,000円増し)にして、キャンペーン広告を無し(2,000円増し)にしたので、本来は4,000円増しの17,980円ですが、Amazonタイムセールで2000円引きの15,980円での購入となりました!
漫画をたくさん読むので容量を32GBの多い方にしました!
また、キャンペーン広告も邪魔にならないように配慮はされているのですが、なんとなく拘りで、僕は無しにしました。
スリープ時やホーム画面など、読書中でない時だけ表示される仕様です。
ちなみに、数あるkindleの種類から、なんでPaperwhiteにしたのかっていうと、理由はたくさんあります。
これからkindleを購入する方に参考になるようにkindleの現行3機種をそれぞれ比較して解説します。
ちなみにマンガモデルとか旧モデルも未だに売ってますが値段がほとんど変わらないので最新版を購入した方がいいと思いますので、この記事では紹介しません。
kindleは現在3種類!
3機種のスペック比較
まずは分かりやすく、3種のスペック比較表から
▼スペック比較表
モデル | Kindle | Paperwhite | Oasis |
---|---|---|---|
値段 | 7,980円 | 13,980円〜 | 29,980円〜 |
保存容量 | 4GB | 8GB/32GB | 8GB/32GB |
画面サイズ | 6インチ | 6インチ | 7インチ |
重さ | 161g | 182g | 194g |
解像度 | 167ppi | 300ppi | 300ppi |
防水 | - | ◯ | ◯ |
kindleとPaperwhiteは小さいのが魅力ですね。
解像度はPaperwhiteから300ppiになります。
こうやって比較で見るとやはり値段と性能のバランスはPaperwhiteが一番いいのではないかなって思います!
では、それぞれの機種の特徴を書いていきます。
1.kindle
これが一番安いモデルのノーマルのkindleになります。
良いところは、とにかく安くて気軽に買えるのがいいのですが、
なんと、バックライトがない!
これは僕にとっては致命傷でした。
ただkindleの場合は特殊な液晶なので、部屋が真っ暗でなければ読む事は出来るらしいです。
明るいところでしか見ないって方には無問題です。
後は防水機能がありません。
これもお風呂で使うって人でなければ気にならないと思います。
最後に解像度が167ppiと結構低めでなので、漫画とかだと気になるレベルかもしれませんね。
そもそもkindleは容量が4GBしか選択肢がないので漫画はあまり入りません。
ちなみに167ppiの解像度がどれくらいかっていうと、今のiPhone8が326ppiで、かなり昔のiPhone3gsとかが163ppiくらいなのでそれと同じくらいです。
お値段は4GB キャンペーン広告ありで7,980円
タイムセールで買えば2,000円くらい割引されると思うので5,980円なので激安ですね!
ちなみにノーマルのkindleは広告無しモデルは選べません。
・とにかく安くすませたい!
・普通に本が読めれば十分
・広告も気にならない
・漫画はあまり読まない
・明るいところでしか読まない
・防水はいらない!
Kindle、電子書籍リーダー、Wi-Fi、4GB、ホワイト、広告つき
kindle Paperwhite
今回僕が買ったPaperwhiteです。
kindleに比べて解像度がおよそ倍の300ppiで漫画でも綺麗です。
ライトがついてるので暗いところでも楽しめます!
また、このライトはフロントライトで画面を照らすものなので、目にもとても優しいです。
防水なのでお風呂でも使えます。
容量は8GBと32GBの2種類から選べます。
僕は漫画をがっつり読むので32GBにしました。
キャンペーン広告については無しにすると2,000円高くなります。
・小説も漫画も綺麗な画面で楽しみたい
・暗いところで読む可能性もある
・お風呂でも使いたいから防水がいい
・広告無しモデルも選択したい
Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB、広告つき(Newモデル)
kindle Oasis
これが現在出てるkindleで一番機能が多い機種になります。
画面サイズは7インチで一番大きいです。
バックライトはPaperwhiteよりもめちゃくちゃ明るい。
そんなに明るくする必要はあるのだろうかw
あと容量を32GBにする場合は、3,000円増しになります(Paperwhiteは2,000円増し)
また、このモデルの最大の特徴はページ送りとページ戻りのボタンがついていることです。
友達のOasisをかりてみたのですが、このボタンが意外とあるといいなぁって思ってしまいました。
・値段なんか気にしない!とにかくいい物がほしい!
・画面サイズは大きいほうがいい(7インチ)
・画面をめちゃくちゃ明るくないと嫌だ!
・ページ送り(戻り)ボタンを活用したい
Kindle Oasis、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi、8GB、広告つき
3G(4G)回線モデルならWi-Fi環境がなくてま本をダウンロードできる
kindleは電子書籍なのでネット上から本のデータをダウンロードする必要があります。
よって基本的にはwi-fi環境は必須です。
ではwi-fiがないところでは使えないの?ってなるのですが、本体だけでも書籍のダウンロードが可能なモデルがこれです。
3G(4G)回線モデルを選択できるのは、PaperwhiteとOasisモデルのみになります。
お値段はそれぞれ5,000円程高くなります。
いざとなったらスマホでテザリング飛ばしたりポケットwi-fi使えばいいので、僕には不要かなと思いましたw
まとめ 全体的な性能バランスから僕はPaperwhiteにしました
僕がPaperwhiteを選んだ理由をまとめました!
・出来るだけ安くしたい
→最安で15,800円
・綺麗な画面で楽しみたい
→Oasisと同じく300ppi
・漫画も読むので容量がたくさんほしい
→32GBモデルも選択できる
・暗いところでも読む可能性ある
→フロントライト付き
・お風呂でもゆっくり読むかも
→防水機能付き
Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB、広告つき(Newモデル)
僕はPaperwhiteを選択しましたが、
機能に贅沢を言わないで出来るだけ安くすませたいのであればkindle
お金は気にしないから高機能ならoasis
って選択もありだと思いますので、自分にとって一番合うkindleを選ぶのが一番いいと思います。
では!