こんばんは!おばけです。
毎日仕事で遅く帰ってるのにとんでもないものを買ってしまいました
その名も「Fire TV Stick」です!
Amazonで5000円くらいでした。
Fire TV Stickってなに?
Wi-Fi環境さえあれば、テレビのhdmi端子に直接さすだけで、以下の様な動画ストリーミングサービスが簡単に見れます
- Amazonプライムビデオ
- Hulu(フールー)
- Netflix(ネットフリックス)
- YouTube
電源からmicro-usbでとるか、最近のテレビだったらテレビのUSBから確保できるよ!
操作は付属のリモコンで簡単!

リモコンはとってもシンプルです。
もちろんマイクも内蔵してるので、しゃべって作品検索することも出来ます!
アプリを入れて、スマホをリモコンにすることもできます。
テレビの繋ぎ方
こんな感じで、直接テレビにぶっ刺します!

なんか出っ張ってるところがあるのか、僕のアクオスの場合、横にしかさせませんでした!
おばけ「Hdmiの延長ケーブル挟めばどこからでも取れると思います。」
動画サービスの無料期間を有効に使おう
Amazonプライムやネットフリックス、Hulu(フールー)には無料期間があります。
期間内に解約すれば料金はかからないので、いろんなサービスを試してみて、
自分が好きそうな作品がたくさんあるサービスを選んでみるといいと思います。
ちなみに僕はネットフリックスを通常契約してますが、アニメ見放題で毎日が楽しいです♪